一生を過ごす家だから
「安心」を追求していきたい
これからの生涯を過ごす家、
なにかあった時の保証があれば
いざという時、安心できる。
「安心」があるからこそ、ゆとりのある生活へ。
-
SERVICE
緊急対応サービス
-
- 相談受付
- 緊急対応
急なトラブルが起こっても安心
専用のコールセンターで、24時間365日ご相談を受け付け、
水まわりやカギなどの緊急トラブルの場合には、
駆けつけ・一次対応を実施します。

POINT 01

水まわりのトラブル
キッチン・バス・トイレ等の詰まり、水漏れ等、水まわりの各種トラブルに対して出張修理を行います。
POINT 02

窓ガラスのトラブル
お住まいのガラス、窓ガラスの各種トラブルに対して、応急措置を行います。
POINT 03

カギのトラブル
お住まいの各種カギのトラブルに対して、カギの開錠・修理に出張します。
24時間受付いたしますが、ご利用は有償となります。
FLOW
保証修理の流れ
-
01
お問合せ前に
住設あんしんサポートの
保証書と対象機器の
メーカー・故障箇所を
ご確認ください。 -
02
専用窓口で
受付保証書に記載の
コールセンター(通話料無料)
にお電話ください。 -
03
修理・交換の
ご手配お客様のご都合に合わせ
日程調整をして、
修理に伺います。
-
GUARANTEE
住宅設備機器あんしんの
10年保証 -
突発的な修理代のお支払いは不要
キッチン・トイレ・バスなどの住宅設備機器に、
保証対象となる故障・不具合は発生した場合、10年間※1
無料※2で修理いたします。

ADVANTAGE
住宅設備機器保証の特長
POINT 01

対象機器の部品・機器代が無料※3
修理交換に関わる部品代、作業費、出張費など全て無料です。
急な出費がなくなり、お客様の家計の不安を解消します。
POINT 02

出張費・作業費も無料※4
保証期間中の修理の回数に上限はありません。
いつでも安心して機器をお使いいただけます。
- ※1 保証期間はお引渡日から10年間となります。
- ※2,3,4 保証期間中に発生した故障・不具合かつ保証期間中に修理のご依頼をいただいたものに限ります。
消耗品交換、使用上の過失による故障、配管の詰まり・水漏れ、施工不良による故障、塗装剥がれ・傷、災害など外的要因による故障の場合は保証対象外となります。保証範囲外の故障については有償にて修理を承りますが、出張費・作業費も含め有償となります。 - ※緊急性を伴わないトラブルや、メーカーサービスの手配が必要な場合は緊急対応サービスの対象になりません。
- ※上記は一般的な故障事例に基づく参考例です。最終的な判断は実際の現場調査やヒアリングの上、保証サービス会社が行います。
- ※保証対象外となった場合は出張費・作業費用も含め有償となります。
-
EXTENSION
建物30年延長保証
-
土地も建物も、長い安心と責任
経験豊富なスタッフが、調査・点検を行っていきますので、
ご入居後のアフターケアはご安心ください。

- 経過
-
- お引渡し
- 1年目
- 2年目
- 10年目
- 20年目
- 30年目
- 点検
-
無償点検※1
無償点検※1
有償点検※2
有償点検※3
- ※1 1年・2年点検は住宅お引渡し後の所定経過年時点の約3ヶ月前に案内を郵送し、各点検を決めて実施します。
- ※2 引渡し10年目に当社にて建物点検(有料)を行い、必要な箇所に補修・修理工事(有料)を実施したお客様はさらに10年間の保証が受けられます。
(但し、その他条件があります。) - ※3 10年目有償点検を実施したお客様は20年目さらに10年間の保証が受けられます。(但し、その他条件があります。)
-
CHECK
住宅品質検査サービス
-
お施主様の目線で行う、
安心のチェック体制第三者機関を含めた検査により、地盤調査から竣工までの各工程において
お施主様の立場になってしっかりと検査を行います。

- 基礎
-
①基礎配筋検査
②基礎出来形検査
③第三者機関による検査
- 構造
-
④構造材・構造金物検査
⑤第三者機関による検査
- 壁
-
⑥断熱材施工検査
⑦外部防水検査
- 外装
-
⑧外装仕上検査
- 内装
-
⑨内部造作検査
- 完成
-
⑩完了検査
⑪第三者機関による検査
-
INSURANCE
住宅瑕疵担保責任保険
-
もしものときの備える、
失敗しない家づくりもしも建てた住まいに欠陥等の瑕疵があっても、
適用範囲内であれば、補償いたしますので安心です。

POINT 01
第三者機関によるチェック
瑕疵保険の設計施工基準に基づく検査を、住宅瑕疵担保責任保険法人が実施。
保険の適用が可能であることをしっかり見極めます。
POINT 02
保証までがスムーズ
住宅事業者が保険金を受け取り補修費用に充てるので、万が一、保険期間中に床の傾斜や雨漏りなどが発生した場合も、スムーズに補修工事が行えます。
POINT 03
支払保険限度額2,000万円
補修工事の費用の他にも、補修工事中に必要となる可能性のある仮住まいの費用や、補修の範囲や方法を調査する際に必要な費用なども対象になります。
POINT 04
もしものトラブル解決制度
万が一、何かの理由で、住宅事業者での補修工事が難しくなった場合でも、住宅取得者様が直接、住宅瑕疵担保責任保険法人に保険金の請求ができます。
-
GROUND
地盤20年※保証
-
地盤の専門業者が地盤判定を行い、
必要に応じて最適な地盤改良を3つの工法より選定し施工します。※AVANTIA01分譲住宅に適用されます。
詳しくは営業スタッフまでお尋ねください。


地盤調査

地盤改良

地歴調査
OTHER
その他項目