住む人みんなが
自然と笑顔になれる空間
キッチンで料理をしながら見えるリビングの子供の横顔、
時間を忘れて趣味に夢中になれるスペース、
何気ない日常が彩りあるひとときに。
住む人が自然と笑顔になれるように
全ての空間を丁寧に設計しました。
-
FLOW LINE
動線設計
-
暮らしをかしこく、スマートに
料理や洗濯、掃除など毎日の家事の負担を減らし
ゆとりの時間を増やせるようスムーズな家事動線を描きました。

PLAN 01
コンパクトにまとまった水まわり
よく行き来する水まわりをぐるっと回遊できる動線。
ムダな動きが減り、家事や身支度をスムーズに行えます。
PLAN 02
ただいま手洗い動線
「ただいま」の後すぐに手を洗えるよう、
洗面所までの動線をコンパクトに。
汚れや菌、ウイルスを室内に持ち込まず衛生的です。
PLAN 03
2way動線収納
玄関とLDKの間に大型のクロークを設けました。
カバンやコートなどを置いておけるので、
お出かけや帰宅がスムーズです。
PLAN 04
動線を考えた収納配置
暮らしの動線を考えたうえで、シューズクロークや
パントリーなど様々な収納を配置。
使い勝手がよく、片付けもしやすくなります。
-
COMMUNICATION
コミュニケーション設計
-
自然に集い、心地よくふれあう
プライベート性を保ちながらも家族の集いとふれあいが自然と生まれる
コミュニケーションを育むリビングを考えました。

LIVING STAIRS
リビング階段
リビングを必ず通るよう階段を配置。
家族が顔を合わせる機会が自然と増える、
ふれあいを重視した設計です。
FAMILY CORNER
ファミリーコーナー
子どものリビング学習や読書などにぴったり。
キッチンから視線が通るので、家事をしながら勉強を見たり会話ができ、親子の絆を育めます。
-
PLUS α
プラスαの空間
-
自由に使える空間で
広がるライフスタイル暮らし方やアイデア次第で様々な用途に活用できるプラスαの空間を
用意しました。

DOMA

- 土間スペース
- 広い土間はベビーカーやアウトドア用品などを気軽に置けるほか、自転車を整備するピットなど、多彩なシーンで活躍します。
LOFT

- ロフト
- プラスαのスペースを横ではなく縦に配置し空間を有効活用。収納はもちろん、子どもの秘密基地としても楽しい空間です。
WORKSPACE

- リモートワークスペース
- リモートワークもしっかり取り組める、これからの時代の新しい働き方にマッチしたスペースを確保しました。趣味や読書なども満喫できます。
STORAGE ROOM

- 大型納戸
- シーズンオフの家電やレジャー用品など、かさばる荷物もスッキリしまえるので、住まいをいつも広々保てます。
OTHER
その他項目